昨日は所用で都内に向かいまして,銀座いし井五反田店に行ってきました.
・・・外観の写真は撮り忘れましたが.
池上線の大崎広小路を降りて,目の前の大通りを渡るとすぐのところにあります.
こちらは豚骨魚介風のつけ麺と中華そばをメインとしているようです.
調べたところでは,店主さんは同じく都内の人気店「めん徳二代目 つじ田」の出身だそうな.
私個人は,飯田橋のつじ田奥の院でつけ麺を食べた記憶がありますが,あまり味を覚えていなかったり.
豚骨魚介風のラーメンを出す店って物凄く多いので,あまりインパクトに残らないんですよね・・・.
ともあれ,今回はどうでしょうか.
中華ソバ(750円)+味玉子(120円)
今回はつけ麺ではなくラーメンにしてみました.
インパクトに残りにくいなんて言ってましたが,結論から言うと,非常に美味しかったです.
スープはかなり濃厚で,動物系の出汁が勝っている感じは自分好み.
一見カエシが強そうですがそんなことはなく,ごくごく飲んでしまいました.
あと,この手でありがちな魚粉の粉っぽさが抑えられていたのもよかったかな.
卓上に(おそらくつけ麺向けの)黒七味が置いてありましたが,
途中でちょっと投入するとまた香りが出て美味しかったですね.
たぶんこの系統だと,つけ麺よりラーメンのほうが好みのような気がしてきました.
値段がどうしても都内価格なのは否めないところですが,十分満足感は得られたと思います.
ごちそうさまでした.
コメント